長瀞町でインターンシップを実施します!!

  • 募集
  • 新着・お知らせ
  • #就業体験
  • #インターン
  • #長瀞町

更新日:

学生の皆さんに、長瀞町での就業体験を通して、就業意識の向上や動機形成、町政に対する理解を深めていただくことを目的として、インターンシップを実施します。
町の仕事に興味のある学生の皆さん、ぜひ申込みをしてください。
※インターンシップへの参加の有無が、職員採用試験の結果に影響することはありません。
長瀞町インターンシップ実施要綱(PDF)

実施期間

令和6年8月から9月までの期間のうち、原則として土日を除く連続する5日間

対象者

学校教育法の規定に基づく大学、大学院、短期大学の学生

募集人数

若干名

実習内容

町政全般に関する各種業務

身分・服務

実習中は各学校の学生としての身分となります。なお、実習受入決定の際には法令の遵守等に関する誓約書を提出していただきます。

保険の加入

災害傷害保険及び賠償責任保険に加入することが条件となります。
(学生教育研究災害傷害保険及び学研災付帯賠償責任保険と同等以上の補償内容のもの)

報酬等

報酬等は一切支給されません。交通費、食費等も自己負担です。

応募方法

必ず在籍している学校を通して応募してください。(学生個人から直接の応募は受け付けません)
参加を希望される方は、「長瀞町インターンシップ参加希望調書」を作成し、在籍する学校のインターンシップ担当者に提出してください。
学生の参加を希望される学校の担当者の方は、「長瀞町インターンシップ受入申込書」を作成いただき、「長瀞町インターンシップ参加希望調書」と合わせて下記提出先まで郵送してください。
応募書類をもとに選考を行い、受入の可否を学校の代表者あてに通知します。

長瀞町インターンシップ参加希望調書(WORD)
長瀞町インターンシップ参加希望調書(PDF)
長瀞町インターンシップ受入申込書(WORD)
長瀞町インターンシップ受入申込書(PDF)

申込期限

8月中の実施を希望する場合:令和6年7月17日(水)まで
9月中の実施を希望する場合:令和6年8月14日(水)まで

提出先

〒369-1392
秩父郡長瀞町大字本野上1035番地1
長瀞町役場総務課庶務担当
(電話)0494-66-3111 内線212~215

トップページへ戻る